暗号通貨初心者〜おくりびとロードマップ〜

健康についてフォーカスしながらグルテンフリーな情報・美味しく健康な情報をお届けします。また、たまに為になる(ためなる)情報も発信していきます!!みなさんの毎日が有意義になるお手伝いします!!!!!!

進路どうやって決める?  

スポンサーリンク

f:id:issiy0916:20171019234339j:plain



何か最近生活がパッとしなくて

悩んでいる日々を送るイッシーです。

 

 

なぜなんですかね(笑)

大きな部分は人間関係に起因していると思われますが。

 

やっぱり人と関わる時間がかなり少ないってところなんですかね。

 

こんなこと書いても気持ちは晴れないのでポジティブにいきますよ!

 

 

ってことで今日は「働く」について考えてみようと思います。

 

 

今現在、僕は大学三回生です。

そろそろ本気で悩まなければならない時期ですよね。

 

でも、でも、全然進路に関して考えていない自分がいるのには焦っています。

 

どうすれば良いのか自分自身で考えて見ました。

同じ悩みを持つ大学生の方がいれば参考にしていただきたいですね。

 

 

1 有給インターン

一番最初に思ったのがこれですね。

 

有能すぎます。一回生に戻れるのであれば必ず色々なところに応募していたと思うわけです。だってお得すぎる

 

お金をもらいながら社会人のお仕事体験できるって。

旨味多すぎやしませんか??っていう。

 

アルバイトにももちろん、メリットはあると思います。

接客のスキルが身についたり、ニッチな分野で働かれている方がいることに気付けたり

 

けれども、やはりバイトはバイト、社会に出て応用が効くのかと言われれば頷きにくいような気がします。

 

 

それに対して有給インターンでは

ビジネスに関するありとあらゆる能力が身につきます。

 

なぜなら、会社の一部となって働くからです。

もちろんそこには、責任や義務といった社会では重要とされるものが付いてくるでしょう。

 

でも、逆に本格的に社会人になる前にそれを知れるのはすごくないですか?っていう。

 

しかも本来インターンと言えばお給料もらえないというイメージだったのですがもらえてしまうというのがすごいなって。

 

実際に働いて見ないと自分がこういうことやりたいっていうのはわからないですもんね。一番オススメの進路選択の方法ですね。

www.wantedly.com

 

ここに多くの企業の情報が掲載されてています。

 

まだ勇気を踏み出せていない方も、まずはどんなお仕事があるのかなというだけでも良いです、一歩を踏み出してみましょ。

 

世界が大きく変わりますよ。

行動したもの勝ちでしょ!!

2 facebookでイベントやセミナーに参加してみる

 

これもかなりオススメだと思います。

事実様々な場所で就活生向けのイベントが開かれています。

 

job.mynavi.jp

 

やはり大手のマイナビリクルートなどでも新卒に向けたイベント何個もやってますよね。何度か行くことでその業界、またその中でも職種など就職に必須な知識が「身につくのではないでしょうか??

 

あとは、学生団体が立ち上げた就職支援兼勉強場所カフェみたいなところも流行っていますよw

 

僕の住んでいるところでは

賢者屋とかVisions Loungeというところがありますね。

visions-lounge.jp

 

上のVisions Loungeさんはちょくちょくお世話になってます。

ドリンクも無料ですので。

 

非常にオススメです。

 

 

まとめ

 

まだまだ他にも進路を決める方法はあります。

今回オススメしたもの以外のものがあれば是非とも教えてください。

 

自分の進路は自分で掴むものであって、言い訳しても現実は変わってくれないですよね。

 

なのでがっちりと自分の足と頭と口で掴みにいきましょう。

相手は決して逃げないんです。

 

いつも逃げるのは自分ですから。